fc2ブログ

[AppHub] 言語が少ないエラー

2011年08月07日

Windows Phone 7用の 3S Tweet を更新しようとした時の話です。

XAPファイルをアップしようとすると、

「更新プログラムでサポートする言語の数は、更新前のアプリケーションインスタンスでサポートしていた数より少なくできません。」

というエラーでアップできませんでした。

前のバージョンは、英語、ドイツ語、日本語の3つのリソースを入れてアップしていました。
ただし、Marketplace が日本語を受け付けていなかった頃なので、AppHub には英語とドイツ語しか認識されていませんでした。

今回、言語数は変更せずに更新を行ったので、このエラーは納得いかなかったのですが、どうやら AppHub 側のチェック仕様が変わったようです。

過去の twitter の TL では、Assembly Information の Neutral Language が "(none)" だとNGだという話でしたが、3S Tweet では "English (United States)" を入れていたのでここはOKだろうと思っていました。


で、最終的には、原因は Neutral Language にあることがわかったのですが、
どうやら "English" にするとパスすることができました。


私の想像ですが、
以前のAppHub では、"English (United States)" がサポート言語に含まれていると、システムには "English" として登録していたのではないかと思います。

で、現在の AppHub では、"English (United States)" を正しく認識し、前バージョンから比較すると "English" の言語が無くなった、ということになるのかな?


事務局にも問い合わせているのですが、回答はまだ来てません。
でも、たぶん上記のような原因だと思われます。

同じ現象で悩んでいる方の役に立ては幸いです。



ちなみに、AppHub では
・Assembly Information の Neutral Language
・*.csproj 内の
に書かれている内容からサポート言語を検出していると思われます。

そして、検出された言語に対しては、それぞれの言語でアプリの説明を書くよう要求されます。UIだけ対応しとけ、とするとアップが面倒になるのでお気をつけください。

Comment

管理者のみに表示